やっぱり自己肯定感の研修会でした!!!
今日の特別支援学校養護教諭部会の研修会は、
自己肯定感をもって生きるために
~中高部の生徒に大切な乳幼児期の課題の育ちなおし~
という演題で、浜田ろう学校の福島朗愽(あきひろ)教頭先生がお話してくださいました。
すばらしい勉強ができましたよ~!!
やっぱり本気で求めていたら、ほしい情報って入ってくるんだなぁ、ご縁ってつながるんだなぁと感じましたね!
福島教頭先生がどんなお話をされるか?私は知らなかったので、今日、会場で「自己肯定感」の演題を見たときに本当に嬉しかったですね~。
福島先生は素晴らしい先生ですよ!!と伺っていましたが、本当ですね~!!!感激しました。
優しくて、とことん謙虚で、ありのままを受け入れてくださる安心感…
もっとお話を聴いていたかったですね~。
ことばが出る、その土台にはからだとこころの安定があって初めて言葉がでる
だから、言葉が出るってすごく深いこと、すごいことなんだなぁ~と感動しましたね。
安心感とはいったい何なのか?
親子の愛着関係についても学ぶことができました。
矢野照美先生に、しっかり解決方法まで教えていただいていた内容です。
矢野先生に教えていただいたことは、本当に未来をいち早く教えていただいているんだなぁとつくづく思います。
いわゆる「カンニング」という感じで、早めに教えていただけるので、すごくありがたいですね~。
ミキグループでも、栄養に関していち早く最新情報を教えて頂けるわけですから
本当にありがたいことだなぁと思いますね。
今日の学びができたのは、お声をかけてくださった服部先生のおかげです。
本当にありがとうございました。

弥栄 弥栄

自己肯定感をもって生きるために
~中高部の生徒に大切な乳幼児期の課題の育ちなおし~
という演題で、浜田ろう学校の福島朗愽(あきひろ)教頭先生がお話してくださいました。
すばらしい勉強ができましたよ~!!
やっぱり本気で求めていたら、ほしい情報って入ってくるんだなぁ、ご縁ってつながるんだなぁと感じましたね!
福島教頭先生がどんなお話をされるか?私は知らなかったので、今日、会場で「自己肯定感」の演題を見たときに本当に嬉しかったですね~。
福島先生は素晴らしい先生ですよ!!と伺っていましたが、本当ですね~!!!感激しました。
優しくて、とことん謙虚で、ありのままを受け入れてくださる安心感…
もっとお話を聴いていたかったですね~。
ことばが出る、その土台にはからだとこころの安定があって初めて言葉がでる
だから、言葉が出るってすごく深いこと、すごいことなんだなぁ~と感動しましたね。
安心感とはいったい何なのか?
親子の愛着関係についても学ぶことができました。
矢野照美先生に、しっかり解決方法まで教えていただいていた内容です。
矢野先生に教えていただいたことは、本当に未来をいち早く教えていただいているんだなぁとつくづく思います。
いわゆる「カンニング」という感じで、早めに教えていただけるので、すごくありがたいですね~。
ミキグループでも、栄養に関していち早く最新情報を教えて頂けるわけですから
本当にありがたいことだなぁと思いますね。
今日の学びができたのは、お声をかけてくださった服部先生のおかげです。
本当にありがとうございました。


弥栄 弥栄


コメント